未分類
試し斬り用ワラ巻きをしました
2020年12月19日 未分類
寒い中、試し斬り用ワラ巻きをしました。今回も約3時間かかりました。何とか時短でワラ巻きしたいものですが、現状ではそうもいきません。コツコツ毎週すこしずつ巻いていくしかないので、これからも頑張ってやります。。。   …
プライベートレッスンを行いました
2020年12月18日 未分類
12/17 プライベートレッスンを行いました。今回は74歳の男性で久しぶりの稽古です。この方は刀の他に小太刀での試し斬りもされています。もともと筋の良い方で、ほとんどシャクることも斬り損じることもありません。もしかしたら …
アブドゥルさんのプライベートレッスン
2020年12月17日 未分類
12/16 アブドゥルさんのプライベートレッスンを行いました。彼は週2回通ってきています。毎回20~30本の試し斬りを行い、スキルアップを目指しています。今回も30本、基本的な斬りから高度な技斬りまで幅広く試し斬りをしま …
スタッフ研修(試し斬り)を行いました
2020年12月11日 未分類
12/10 スタッフ研修の試し斬り研修を行いました。今回は逆袈裟に特化して実施しました。写真では斬ったワラはそれほど遠くには飛んでいないように見えますが、実際には1m程度飛んでいます。刃筋が合った斬りですとワラは真下に落 …
グループレッスンを行いました
2020年12月10日 未分類
12/9 グループレッスンを行いました。本日もいつも来て頂いている男性の方です。今回は血振りを覚えて頂きました。血振りは相手を斬った後、刀についている血を払う所作のことです。流派により様々な血振りがあります。戸山流では、 …
試し斬り用ワラ巻きをしました
2020年12月4日 未分類
本日試し斬り用のワラ巻きをしました。昨日に比べれば寒くないとはいえ、やはり寒かったです。夏場は3~4日程度水に浸ければそこそこ柔らかくなりますが、冬場は1週間浸けても固いなぁというイメージです。よってある程度のストックを …
スタッフ研修を行いました
2020年12月1日 未分類
11/30 スタッフ研修を行いました。本日は左袈裟斬りをシャクらないことを主眼に稽古をしました。ほぼ全ての人が左袈裟を斬るときはシャクってしまいます。これは切っ先を大きく振り出していないにもかかわらず、斬る瞬間に角度をつ …
試し斬り(太巻き5枚巻き)をしました
2020年11月25日 未分類
前回の横並び5本に続き、太巻き5枚巻きを斬りました。刀を研いだ直後でしたので今まで以上に斬れ味が良かったです。刃筋が狂うと絶対に斬れません。が、刃筋が合っていると1本のワラを斬るのと同じ感覚で5枚も斬れます。多少の力は必 …
侍体験(剣術総合コース)を行いました
2020年11月23日 未分類
11/23 本日はご夫婦で侍体験をしに町田までお越し頂きました。とても感じの良いご夫婦で楽しく時間を過ごせました。試し斬りは初めてということで緊張されたとのことでしたが、ご主人・奥様とも最初の半巻きでは感覚が掴めなかった …
試し斬り用のワラ巻きをしました
2020年11月21日 未分類
先週の火曜日に試し斬り用のワラ巻きをしましたが、あっという間に無くなってしまいました。今週末誠斬会の昇段審査があるため、ワラの使用量が増えています。今回アブドゥルさんと住田が受験します。今回は何とか二人とも合格したいと思 …