Samurai
Experience
Experience Iai and Test Cutting

From “seeing” to “doing” beautiful Japanese culture.

Hold a Japanese sword in your hands, confront your inner self, and experience Iaido.
Discover the stillness and dynamism that cannot be felt in daily life.
We hope not only overseas visitors but also people in Japan will come to know this unique experience.
Unleash your dormant focus. Feel an astonishing surge of energy.
Through our Iaido practice, immerse yourself in the spirit of martial arts.

Comprehensive Course
Three Sword Techniques (Iaido, Gekken, Test Cutting)

In this course, you will experience three key forms of swordsmanship: Iaido,
Gekken, and Test Cutting.
In Iaido, you will learn how to handle and swing a sword.
In Gekken, you will practice distance, timing, and methods of attack and defense
against a moving opponent.
Finally, in Test Cutting, you will experience cutting rolled mats, learning proper
blade alignment through practical application.

Participation Fee
13,000 yen per person (up to 10 participants)
Experience Duration
90 to 120 minutes

Course Details

01
Change into training attire
02
Lecture on Japanese swords
03
Learn how to handle and swing a Japanese sword using a practice sword (mogito)
04
Master the use of curvature (sori) and blade ridge (shinogi) with a wooden sword (bokken)
05
Sparring in Gekken matches
06
Test cutting experience with rolled mats
07
Certificate of Completion (Inka-jo)

Tameshigiri Specialty Course

In this course, you will have a specialized experience focusing on Tameshigiri (test cutting). After a lecture on Japanese swords, you will learn how to handle and swing the sword properly. You will then move on to cutting hosomaki wara (thin rolled straw mats) to check your blade alignment, followed by a challenge to cut either futomaki (thick rolled mats) or horizontally aligned targets. If your blade alignment is correct, you can cut through easily, but even the slightest misalignment will prevent a successful cut, making this a more advanced and technical course.

Information

This course will be temporarily suspended for the time being. We will announce its resumption on our website.

Course Details

01
Change into training attire
02
Lecture on Japanese swords
03
Handling and Swinging Techniques with a Practice Sword (Mogito)
04
Tameshigiri ① (Half-roll, Single-roll)
05
Tameshigiri ② (Thick-roll or Two Horizontally Aligned Rolls)

Test Cutting in Full Armor Course

In this course, you will experience three types of kenjutsu: Iai, Gekken (sparring), and Tameshigiri (test cutting), as well as test cutting while wearing traditional samurai armor (yoroi and kabuto). In the Iai section, you will learn how to handle and swing the sword properly. In Gekken, you will practice distance control, attack, and defense techniques against a moving opponent. Finally, you will wear armor and perform test cutting. Cutting while wearing armor is more challenging due to its weight, allowing you to feel how difficult it was for samurai in the past to move and fight in full armor.

Information

This course will be temporarily suspended for the time being. We will announce its resumption on our website.

Course Details

01
Change into the under-armor clothing
02
Lecture on Japanese Swords
03
Handling and Swinging Techniques with a Practice Sword (Mogito)
04
Using the “Sori” (curvature) and “Shinogi” (ridge line) with a Wooden Sword (Bokuto)
05
Gekken Match (Sparring)
06
Wearing Samurai Armor (Yoroi and Kabuto)
07
Photo Session
08
Tameshigiri (Test Cutting)
09
Issuance of a Certificate of Completion

Reference Video

  • Tameshigiri “Inazuma”

  • Tameshigiri “Kazaguruma”

  • Shinken Tameshigiri (Real Sword Cutting)

Comprehensive Kenjutsu Course for Groups
団体向け剣術総合コース
社員旅行・インバウンド団体向け

このコースは団体向けのサムライ剣術3種(居合・撃剣・試し斬り)総合コースです。 社員旅行・インバウンド団体向けにお薦めです。居合では刀の扱い方や振り方・撃剣では動く相手との間合いや攻撃・防御の方法を学び、試し斬りでは刃筋の立て方を実際に斬ることで刀の斬り方を体験します。オプションで鎧兜の着せ付け・稽古着貸出・茶道体験もできます。

体験料
10,000円 / 1名 ※100名様まで
体験時間
180分

体験内容

01
稽古着に着替え(オプション)
02
日本刀に関するレクチャー
03
模範演武
04
模擬刀による日本刀の扱い方・振り方
05
撃剣試合
06
試し斬り
07
質疑応答・記念撮影

団体様向けに剣術体験企画書

Training to presence of mind and concentration
平常心・集中力強化研修
法人研修

体験料
ご相談ください ※100名様まで
体験時間
180分

本企画の目的

日本人であっても一般的に目にすることや手にすることもほとんどない真剣を扱うという非日常に身を置いて頂きます。
本企画の目的は、【真剣を持ち、巻きワラを斬る】という緊張感のある一連の流れの中で平常心・集中力の重要性を体験することで、業務におけるメンタルの重要性を理解し、その強化に資することにあります。また、ESG投資の観点であり、OECDが提唱している「ウェルビーイング(Well-being)」な活動の一環としても、非常に有益性が高いです。ご利用にあたって、取引先様や外国からのお客様へのおもてなしとしてご利用頂く事も可能です。

本企画の効果

重要な判断・選択を迫られた時、過去の成功体験や周囲からの雑音が冷静な判断を妨げる場面を経験したことは誰しも一度ならずあるでしょう。本企画では問題・課題に対し常に平常心を保ち、冷静な判断を下す集中力を養成します。また、巻きワラ(問題・課題)と対峙した時、己の敵は自分自身であり、唯一の拠り所も自分自身であるということにも気付かれることと思います。
さらには座学が中心の研修・セミナーにおいて、インパクトのあるアクティビティとしてご活用頂けます。

抜刀体験コースとの違い

体験では全体を通して日本文化やサムライ・日本刀の理解を深めて頂きますが、本コースではメンタル面に重きを置いて実施します。
日本刀の基本的な講義の後、模擬刀を使って刀の振り方の練習をします。
初心者による試し斬りの場面では、真剣を手にした緊張から力んでしまい、また一般的にテレビや映画での殺陣のイメージが、素振りの段階ではできていた正しい刀の振り方を妨げてしまいます。この状況は問題・課題に対峙した時に、緊張を迫られ、過去の成功体験や雑音が問題解決を妨げている状況に酷似しています。
興味深いことは、斬れなかった場合に多いケースとして、頭に血が上り今まで以上の強さで刀を振り回し余計に上手く斬れないというパターンと、直前までは何回か斬れていたため慢心して失敗してしまうというパターンです。
落ち着いて初心に戻り、素振りの時のアドバイスを実践できた時、ワラは何の抵抗もなく斬れていきます。日常の場面とは違った武道の段錬の手法にて、固定観念を取り去り、平常心を保ちつつ、場面に応じた集中力を発揮しながら業務に取り組む重要性の気付きの一助になれば幸いです。

研修内容

01
稽古着に着替え(オプション)
02
日本刀に関するレクチャー
03
模範演武
04
模擬刀による日本刀の扱い方・振り方
05
撃剣試合
06
試し斬り
07
質疑応答・記念撮影

受講者コメント
Student Comments

  • Abdul Taher氏 不動産業

    Batto Training has helped me in various aspects of my life.At work, I am much more focused and disciplined,and able to concentrate and perform better. I highly recommend Batto training for businesses looking to improve their staff mental performance and concentration

    抜刀のトレーニングは私の人生の様々な局面で助力となりました。仕事においては事に集中し、自制心をもって自己管理をすること、精神を集中させて課題を成し遂げることが以前よりできるようになったと実感します。抜刀の研修は、スタッフの精神修養及び集中力を高めるためには有用であると強く推奨します。

  • 恵泉女学園大学 サマーキャンプ

    2018年は30名、2019年は50名の留学生に対し実施しました。
    撃剣についてはトーナメント表を作成し、優勝者には賞品を出し、より楽しんで頂けるように工夫しました。海外の留学生はとても真剣かつ楽しんで取り組んで頂き、また日本文化に触れることで新鮮な良い体験だったと、大変ご好評をいただきました。

  • 桜美林大学 日本語学科

    日本語学科の学生に対し実施しました。過去には茶道体験・着物体験をされたようですが、何か新しいコンテンツを実施したいとのニーズがありました。
    海外の留学生はとても真剣かつ楽しんで取り組んで頂き、また日本文化に触れることで新鮮な良い体験だったと、大変ご好評をいただきました。